こんにちは、たぬきつねです

今回も魔戦カルヴァについて書いていきたいと思います


前回の記事で私が所属するギルドについて書かせていただきました

今回は「主にギルドで何するの?」という疑問にお応えすべく、ギルドでの活動を書いていきたいと思います




とその前に、まずギルドに所属することの最大のメリットですが、ギルド技術による恩恵を受けられることにあります

技術は獲得金貨や経験値が単純にアップするといった完全なメリット効果です


これは高ければ高いほど良く、最大で10レベルまで上げられます(「ごま」は現状4レベル)


つまり何が言いたいかと申しますと、単純にメリットを求める方は大手ギルドへの参加をお勧めします、ということです




では以上を踏まえまして我がギルドの活動紹介をば


まず最も盛んなのは精霊塔への挑戦です


というかこれしかないレベルです


魔戦カルヴァは個人チャットのシステムが無いため、フレンドシステムが半ば死にシステムとなっています

このため、3人までのパーティーで協力する精霊塔は野良かギルドかの2択であり、手の内が分かっているギルド内で組むことが有利となります

これは戦法を合わせられるためですね、ギルドチャットは存在しますから事前に打ち合わせが可能なわけです


で、「ごま」ではこの精霊塔への挑戦をほぼ毎日行っています

塔は4種類あるのですが、全て登ります(個人で野良潜りもします)


現在活動しているのが2人ですが、地の精霊塔以外は安定してクリアできるようにはなっています


どのようなデッキが効果的か?行動力回復はどのタイミングでとるべきか?


このような精霊塔の試行錯誤を行いながら少しずつクリアに近づけていきます



非常に楽しいので興味のある方はぜひギルド「ごま」へどうぞ

コメント